このエントリーをはてなブックマークに追加

未経験歓迎【名古屋】技術職/火葬炉の点検・修理/昭和2年の創業/年間休日120日

職種: 火葬炉設備の維持・管理業務
雇用形態: 正社員
エリア: 愛知県名古屋市東区3丁目12-13中産連ビル7F
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

残業手当あり

賞与あり

原則定時退社

夜勤なし

残業ほぼなし

深夜勤務なし

土日祝休み

完全週休二日制

年間休日 120 日以上

ゴールデンウィーク休暇あり

冬季休暇あり

夏季休暇あり

年末年始休暇あり

慶弔休暇あり

有給休暇あり

連続休暇取得可能

長期休暇あり

急募

大卒

専門卒

業務内容

【当社について】
日本全国に存在する火葬炉の業界トップシェアの会社です。
昭和2年の創業以来、90年以上に渡り「熱技術と未来環境の追究」をテーマに、製品、サービスを磨き続けています。
社会から必要とされる企業であり続けるために、社員それぞれの強みを結集し、日々の業務に取り組んでいます。

【仕事内容】
当社が納入した火葬炉設備の維持・管理業務
①通常稼働日の機械整備及び機器調整
②定期修繕の工事管理(現場監督)

【具体的には】
入社後は上司、先輩と同行し、名古屋エリアの火葬炉の点検・修理の必要な個所の工事監督を行います。
定期的な点検はマニュアルに沿って、社内で行います。
部品の交換等簡易な工事も社内人員で対応しますが、専門知識や経験の必要な工事は、社外の協力会社へ依頼し、工程を打合せ、スケジュールと安全の管理を主に行います。
上記一連の流れを理解した段階で、単独での業務が開始となります。

~主な社外業務~
①火葬炉設備の定期点検を行い、故障や不具合の発生を未然に防ぐため機器のメンテナンスを行う業務
 1~2箇所/日程度
②定期修繕の現場監督として、協力業者と連携し工事を監督する業務
 ※宿泊を伴う出張あり

~主な社内業務~
①事業者様へ定期点検報告書を作成する
②円滑に定期修繕が進むよう安全管理や工程管理計画を策定し必要な書類を準備する
※入社後は、座学や先輩との同行によるOJTによって必要な知識を習得してもらいます

【特徴】
・社用車が支給され社外業務時は直行直帰できる
・業務が安定しており景気に左右されない
・会社として実績が豊富なので、顧客から頼りにされる
・全員が業界未経験、中途採用者で悩みを共感できる
・重要な社会インフラなので、地域へ貢献できる喜びがある

【入社後の流れ】
上記の通り、先輩との同行を通じて技術を学んでいただきます
知識、経験の積み重ねを見て、徐々に同行頻度を減らし単独での業務が増えていきます。
※判断に困った際には、上司先輩が電話やメール、Web会議を駆使しサポートします。

【名古屋支店について】
技術部には6名の社員が所属しています。
50代の管理職、役職者と直接指導役となる30代社員のいずれも中途入社です。
そのため、自分の経験をもとに、「最初は知識や経験が不足して当然」という姿勢で、丁寧に指導を行います。
仕事に慣れてくれば自分で業務計画を立てることもでき、やりがいと成果を実感できる働き方が可能です

※本求人は、株式会社Bricks&UKによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

財形貯蓄制度
厚生年金基金
退職金共済
退職金制度(勤続3年以上)
育児休暇制度あり(取得実績あり)
介護休暇制度あり

募集要項

職種火葬炉設備の維持・管理業務
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
9:00~17:30
実働8時間/休憩1時間
休日
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
給与
月給:235,000円 〜 350,000円
固定残業:なし
賞与:年2回 (7月、12月 ※3ヶ月分以上/2021年実績)※該当年度の評価委により3.0~5.0か月分相当の支給実績あり。
昇給:年1回
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。

【モデル年収】
給与571万円/39歳(入社7年目)/係長級
給与460万円/25歳(入社4年目)/主任級
給与430万円/24歳(入社3年目)/役職なし

役職手当
時間外手当
出張手当
早出手当
遅着手当
住宅手当(2万~3万5000円)
└ 一人暮らしを希望の方には近隣の物件紹介も行っています。
地域手当(月1万5000円~) ※該当地域のみ
扶養家族手当(月5000円~)
試用期間
試用期間:あり
期間:6ヶ月
条件:本採用時と同様
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当通勤手当あり
待遇・福利厚生
財形貯蓄制度
厚生年金基金
退職金共済
退職金制度(勤続3年以上)
育児休暇制度あり(取得実績あり)
介護休暇制度あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置原則屋内禁煙
育児休業取得実績あり
転勤当面なし
学歴不問
就業場所愛知県名古屋市東区3丁目12-13中産連ビル7F
勤務先名株式会社宮本工業所
勤務先本社所在地富山県富山市奥田新町12-3
勤務先事業内容
●工業炉
【アルミニウム工業炉】
溶解炉、保持炉、加熱炉、溶体化炉、調質炉、熱処理炉、乾燥炉
【鉄鋼工業炉】
鋼片加熱炉、熱処理炉
【銅・銅合金用工業炉】
溶解炉、加熱炉、熱処理炉
【付帯設備】
切粉溶解システム「Eco-SMS」、トータル制御システム「Smart Furnace」
【燃焼機器】
リジェネレイティブバーナ、水素バーナ

●火葬炉
無煙突式無煙・無臭火葬炉(特許)、汚物焼却炉、動物焼却炉、付帯設備

宮本工業所は、昭和2年の創業以来、築炉工事から各種工業炉・環境設備の開発・設計・施工へと進化しながら、熱技術を磨いてまいりました。
熱技術により環境を守ることはわたしたちの責務であり、高度な省エネ技術や有害物質浄化技術を駆使して、環境保全に努めております。
今後も更なる技術研鑽により環境負荷の低減を目指していきたいと考えております。
私たちが蓄積したノウハウの源は「お客様の声」です。お客様からいただいた様々なご意見・ご要望にできる限りお応えするために、日々技術・サービスの革新を重ねております。
宮本工業所は「熱技術と未来環境の追究」をテーマに、社会から必要とされる企業を目指し、全社一丸となって取り組んで参ります
勤務先従業員数460名
選考について
書類選考
1次選考
2次選考
最終選考
応募書類等履歴書(写真付き)・職務経歴書
採用人数1 名

紹介会社情報

企業名
株式会社Bricks&UK
業種人材派遣・人材紹介
代表者名梶浦 潮
所在地愛知県名古屋市中区錦2丁目13-19 瀧定名古屋ビル7F
事業内容
・有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 23-ユ-301409)
・求人広告代理店
・WEB採用コンサルティング
・人材教育コンサルティング
設立年月2007年3月
電話番号052-228-0348

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

設備工事に関連する求人票を見る