小牧市【経験者】生活支援員/手当充実/賞与年2回:計3.50ヶ月分(前年度実績)
職種: 生活支援員
雇用形態: 正社員
エリア: 愛知県小牧市北外山字掛割8番特別養護老人ホーム幸の郷

求人の特徴
役職手当あり
資格手当あり
賞与あり
固定シフト制
残業ほぼなし
完全週休二日制
冬季休暇あり
有給休暇あり
急募
中卒・中認合格
大卒
専門卒
短大卒
高卒・高認合格
高専卒
40 代も応募可
50 代も応募可
60 代も応募可
U・I ターン歓迎
ブランク OK
業務内容
全室個室のユニット型特養で入居者の支援をお願いします。
(1)10人を1つのグループとして、家庭的な雰囲気の中、
介護を必要とする方の食事、入浴、排泄の支援をお願いします
(2)未経験、無資格の方でも安心。先輩職員が丁寧に指導します
また、スキルアップとしての実務者研修の費用を全額負担します。
(1)10人を1つのグループとして、家庭的な雰囲気の中、
介護を必要とする方の食事、入浴、排泄の支援をお願いします
(2)未経験、無資格の方でも安心。先輩職員が丁寧に指導します
また、スキルアップとしての実務者研修の費用を全額負担します。
※本求人は、株式会社Bricks&UKによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
学歴不問・年齢不問・60代活躍中!
■必須条件
・介護業務の経験がある方
■必須条件
・介護業務の経験がある方
募集要項
職種 | 生活支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) <就業時間1> ・7時00分〜16時00分 <就業時間2> ・12時00分〜21時00分 <就業時間3> ・21時00分〜7時00分 <特記事項> 通常:休憩60分 夜勤:休憩120分(月4回程度) |
休日 | 年間休日120日 週休二日制 ■シフト制により月9日休日 ■夏季、冬季休暇あり(社内規定あり) ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
給与 | 月給:181,000円 〜 260,000円 固定残業:なし 賞与:年2回 *計3.50ヶ月分(前年度実績) 昇給:あり(1月あたり1,000円〜4,000円)*前年度実績 ・資格手当:ヘルパー2級 2,000円 ・社会福祉士:7,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・夜勤手当:7,000円/回(平均月4回) ・住宅手当:20,000円(上限) ・処遇改善手当 ・扶養手当 ・年末年始手当 ・被服手当 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額20,000円) |
待遇・福利厚生 | ・退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ・定年制:あり(一律65) ・再雇用制度:あり(上限70まで) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 愛知県小牧市北外山字掛割8番特別養護老人ホーム幸の郷 |
沿線・最寄駅 | 名鉄小牧線 間内駅 徒歩10分 *マイカー通勤可(駐車場あり) |
勤務先名 | 社会福祉法人元気寿会 |
勤務先本社所在地 | 愛知県一宮市島村字六反田60 |
勤務先事業内容 | *特別養護老人ホーム 葉栗の郷(平成17年10月1開設) 高齢者福祉施設 定員80 名(8 ユニット) 短期入所生活介護 定員19 名(2 ユニット) 通所介護事業 定員35 名 居宅介護支援事業 *小規模多機能ホーム「気ごころの家」(平成27年4月10日開設) *特別養護老人ホーム「幸の郷」(平成28年6月1日開設) デイサービスセンターケアタウン小牧 (平成29年4月1日開設) 高齢者福祉施設 定員100名(10ユニット) 短期入所生活介護・通所介護事業 (平成29年4月開所) *小規模特養「ゆとりの郷」(愛知県一宮市 平成29年4月開設 定員29名) |
勤務先従業員数 | 254名 |
選考について | 書類選考の上、面接(予定1回) |
応募書類等 | 履歴書(写真付き)・職務経歴書 |
採用人数 | 1 名 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 梶浦 潮 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦2丁目13-19 瀧定名古屋ビル7F |
事業内容 | ・有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 23-ユ-301409) ・求人広告代理店 ・WEB採用コンサルティング ・人材教育コンサルティング |
設立年月 | 2007年3月 |
電話番号 | 052-228-0348 |