一部リモート【60代活躍中!】ダンプトラックの研究開発エンジニア/年俸1,000万~2,000万円
職種: 鉱山用トラックの研究開発エンジニア
雇用形態: 契約社員
エリア: 東京都港区東新橋2-5-6ACN汐留ビルディング4F

求人の特徴
40 代も応募可
50 代も応募可
U・I ターン歓迎
交通費支給
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
有給休暇あり
長期休暇あり
冬季休暇あり
大卒
深夜勤務なし
土日祝休み
完全週休二日制
年間休日 120 日以上
ゴールデンウィーク休暇あり
慶弔休暇あり
特別休暇あり
連続休暇取得可能
急募
駅近 5 分以内
業務内容
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
建設機器や輸送機器メーカーとしてグローバルに活躍する当社にて、ダンプトラックの設計・研究開発をお任せします。
今後日本法人を拡大していくにあたり、技術者を募集しております。
■業務内容:
・鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し、製品ラインナップの計画を策定する。
また、鉱山用ダンプトラックの技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する。
・製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を継続的に行う。
車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、サスペンション設計を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や既存製品の改良・向上を推進する。
・設計の経験をまとめ、設計ガイドラインとして整理・文書化する。
・製品の市場問題に対する改善策を指導し、今後の製品および技術の発展方向を計画する。関連技術の研究と応用に精通する。
・鉱山用ダンプトラックの設計手法に関する研修を実施し、チームの技術力向上を推進する。
・会社が指示するその他の業務を行うこと。
■同社について:
同社は、中国でトップクラスシェアを誇る建設機械産業会社のグループ企業(日本法人)として設立されました。
親会社は本国、機械業界のトップ100企業の一つであり、中国の建設機械産業のトップ4グループの一つです。
同社では建設現場や鉱山において利用される高所作業車の製造・販売を行っており、他社と比較してコスト重視で、高品質であることが評価され、同社の製品は世界中の建設現場で利用されています。
建設機器や輸送機器メーカーとしてグローバルに活躍する当社にて、ダンプトラックの設計・研究開発をお任せします。
今後日本法人を拡大していくにあたり、技術者を募集しております。
■業務内容:
・鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し、製品ラインナップの計画を策定する。
また、鉱山用ダンプトラックの技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する。
・製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を継続的に行う。
車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、サスペンション設計を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や既存製品の改良・向上を推進する。
・設計の経験をまとめ、設計ガイドラインとして整理・文書化する。
・製品の市場問題に対する改善策を指導し、今後の製品および技術の発展方向を計画する。関連技術の研究と応用に精通する。
・鉱山用ダンプトラックの設計手法に関する研修を実施し、チームの技術力向上を推進する。
・会社が指示するその他の業務を行うこと。
■同社について:
同社は、中国でトップクラスシェアを誇る建設機械産業会社のグループ企業(日本法人)として設立されました。
親会社は本国、機械業界のトップ100企業の一つであり、中国の建設機械産業のトップ4グループの一つです。
同社では建設現場や鉱山において利用される高所作業車の製造・販売を行っており、他社と比較してコスト重視で、高品質であることが評価され、同社の製品は世界中の建設現場で利用されています。
※本求人は、株式会社Bricks&UKによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
■必須条件:
・ダンプトラックの研修開発の実務経験(5年以上)
・海外(中国)出張可能な方
■歓迎条件:
・中国語、英語のスキルをお持ちの方
*但し、日本語通訳がつきますので安心してください
・ダンプトラックの研修開発の実務経験(5年以上)
・海外(中国)出張可能な方
■歓迎条件:
・中国語、英語のスキルをお持ちの方
*但し、日本語通訳がつきますので安心してください
募集要項
職種 | 鉱山用トラックの研究開発エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 9:00~18:00 休憩: 60分 *日本では基本リモートワーク *働き方の相談にのります *10日~2週間は中国本社勤務 住居用意、食費補助、渡航費用負担 |
時間外 | あり *月平均10~20時間程度 |
休日 | ・完全週休2日(土日祝) ・GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇 年間休日数: 年間休日125日 |
給与 | 年俸:10,000,000円 〜 20,000,000円 固定残業:なし 賞与:年俸制 想定年収:1,000万円~2,000万円 ※年収は目安ですが、ご経験により年収3,000万円まで検討可能です。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3カ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | ハイブリッドリモート |
通勤手当 | 会社規定に基づき支給、上限3万円 |
待遇・福利厚生 | 寮・社宅(中国勤務時) 住宅手当 食事補助(中国勤務時) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(屋外喫煙場所あり) |
転勤 | なし *日本支社勤務の場合中国出張があります |
学歴 | 大卒以上 |
就業場所 | 東京都港区東新橋2-5-6ACN汐留ビルディング4F |
沿線・最寄駅 | ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩5分 |
勤務先名 | LGMG日本株式会社 |
勤務先本社所在地 | 東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング4F |
勤務先事業内容 | 【当社について】 1972年に設立された中国本社の親会社LingongMachinery Groupの日本法人です。親会社は本国、建設機械の機械産業のトップ100企業の1社であり、中国の建設機械産業のトップ4グループの1つです。 【事業】 建設機械、鉱業機械、高所作業車、特殊機械、部品製造の5つの部門から構成されております。製品は中国全土で好評を博しており、世界80を超える国や地域に普及しています。その中で、ワイドボディ鉱山用トラックは、5年連続で世界最高の販売台数を達成し、世界的なワイドボディ鉱山用トラック業界の成長をリードしています。シザーリフトの販売台数は、国内市場で2年連続1位と中国で最も急成長しているメーカーです。 2018年から19年にかけて、続けて欧州と北米に現地法人を設立し、世界的な流通とサービスネットワークをもとに、LGMGは世界中の顧客に多面的なサービスを提供しています。。LGMGは、「エンジニアリング機械産業の国際的リーダーになる」ことを目指しています。 |
選考について | 1)書類選考 2)オンライン面接 *東京の人事担当+本社技術部門+本社人事 *日本語通訳がつきます 3)中国本社の案内・面談 *日本語通訳がつきます |
応募書類等 | 履歴書(写真付き)・職務経歴書 |
採用人数 | 3 名 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 梶浦 潮 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦2丁目13-19 瀧定名古屋ビル7F |
事業内容 | ・有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 23-ユ-301409) ・求人広告代理店 ・WEB採用コンサルティング ・人材教育コンサルティング |
設立年月 | 2007年3月 |
電話番号 | 052-228-0348 |